リボトリール(ベンゾジアゼピン)からの減薬・断薬日記

リボトリール(ベンゾジアゼピン)からの減薬・断薬について記す。

2016-01-01から1年間の記事一覧

リボトリールの弛緩作用が眼痙攣の軽減に役立っている。

リボトリールの減薬を行っている。 リボトリールは筋弛緩作用がある。 リボトリールの弛緩作用が眼痙攣の軽減に役立っている。 しかしリボトリールの副作用で、飲み続けていると離脱症状と同様の症状が出てくる。 リボトリールの副作用が出ると、リボトリー…

リボトリールの減薬が足踏みしている

リボトリールの減薬が足踏みしている。なぜなら、リボトリールを減薬すると、眼瞼痙攣が悪化しはじめたためだ。 現在、リボトリールは0.075mgだが、この段階で眼瞼痙攣が悪化し、煩雑に瞼が閉じ、目を開けるのに不自由がある。 この原因はわかっている。リボ…

医者への信頼

つい最近になって、医者の信頼を落とすことが起きている。 私は担当医に、先生ぼけてませんか、大丈夫ですかと言った。 先生はぼけているかもわからん、とか天皇が生前退位することをあげて、最近、私の医者への信頼を失墜したことをわたしとの診察でよくわ…

年寄りの担当医

わたしの担当医は年寄りだ。 8月2日に、我慢がぎりぎりの不安の症状を訴えて、頓服としてレスミットを処方された。しかし、毎日朝不安になるので、毎日朝一錠頓服として飲んでいる。もはや頓服ではない。ネットで調べてみると、ほとんど処方のない昔の薬だ…

ベゲタミンのことを詳細を知りパニック状態になりそう

ベゲタミンのことを詳細に知ると、パニック状態になりそうになった。手足がしびれたり、頭の後頭部に違和感がでたりさんざんである。 そこで病院に行ったが、担当医はおらず、院長に診察をしてもらった。 私のカルテが見つからず、症状は聞いてもらったが、…

話が違う&ベゲタミンの話

担当医が眼瞼痙攣の原因が、処方している薬にあるのか知りたいと言うことで、地元の大学病院の眼科に診察を受けるように言った。 眼科でその話をすると、大学病院に予約をとってもらったのですが、眼瞼痙攣のボトックスの注射が切れる寸前です。 眼瞼痙攣で…

減薬は孤独な作業

リボトリールの減薬をやっているが、家族の協力が得るのが非常に難しい。 薬を飲む時間を決めているのだが、その時間を守ることが難しくなるくらい、昼食夕食の時間が早くなったり、遅くなったりしている。早くなるのはいいのだが、遅くなると薬を飲む時間と…

どうも薬漬けにされたようです。

担当医は私を薬漬けしたようです。 リボトリールの処方に始まって、ベゲタミンの処方され、担当医の言う通り長期に薬をきっちり飲んで、あげくのはてが依存になり薬漬けにされたということが、今日やっとわかった。 リボトリールを一気に3錠処方され、眼瞼…

ベゲタミンの処方について

私の通っているクリニックでは、ベゲタミンが普通の薬のように処方されている。 私の場合は、不眠の症状があったので、他の薬の検討なくいきなりベゲタミン処方だった。もう5年以上飲んでいるので依存ができているだろう。 心のサプリでベゲタミンの危険性…

ベゲタミン発売中止にあたって

今日、担当医にベゲタミンが今年で販売中止になるという資料を渡した。 担当医は、知らなかったようで販売製薬会社を呼んで説明を受けるようだ。 それから担当医と私で減薬を考えていこうということだった。しかし、発売中止まで6か月しか残っておらず、早…

担当医は本当に大丈夫か?

最近、ネットなどで精神科の薬についての書き込みを見て医者に対する不信感が増した。 まず体重の増加。私は体重が100キロを超えるほど太った時期があったが、精神科の薬が原因であったのではないかということ。あまりに太ると薬を変更することが当たり前…

精神科の薬で副作用だらけだったと理解する。

平成4年頃統合失調症を発症し、今まで治療を続けてきた。 その過程でいろいろな薬を飲んできたが、それと並行して体重増加、糖尿病、眼瞼痙攣など色々な病気を発症した。以前にもブログで書いたが、眼瞼痙攣に関してはリボトリールの副作用が原因であること…

減薬を始めて4ヶ月目。眼瞼痙攣の悪化

明けましておめでとうございます。 減薬を始めて4ヶ月目に入った。 リボトリールの減薬は離脱症状もなく順調に進んでいるが、眼瞼痙攣の方が非常に悪い状態になっている。 このブログを書いているときも目がまぶしく、片目がつむった状態で書いている。片目…